ご案内
お金の小学校移動教室 鹿児島校にご興味頂き、ありがとうございます。
授業内容は(生命保険の基礎・投資の基礎)の2教科となっています。
1科目もしくは2科目をご選択ください。授業時間はそれぞれ各1時間です。
開催場所
・サンエールかごしま(小研修室2F)鹿児島市荒田一丁目4番1号
授業科目1(生命保険の基礎)
3つの形を理解すれば、全世界の生命保険がわかる
・どんな保険に入ったらいいの?
いろいろな生命保険会社の商品を勉強しよう
・こんな方におすすめ
・子供が産まれて学資保険を考えている
・生命保険の提案を受けていて加入するかどうか迷っている
・現在入っている生命保険がよくわからない
・保険料を減らしたいと思っている
・会社を経営していて、うまく生命保険を活用したいと思っている。
授業科目2(投資の基礎)
・投資は興味があるけど怖い?
株って何?債権とは?
・投資の基本3つ
リスクを減らすための3つの方法を知っておこう
・こんな方におすすめ
・投資を始めたいが何から始めたらいいかわからない
・「iDeCo」や「つみたてNISA」を始めたいが商品がよくわからない
・会社の確定拠出年金の商品説明を受けたもののよくわからない
・定期預金にお金を預けても増えないので何とかしたい
・そもそも、株が何か、債権が何かがよくわからない
※上記授業のうち、ご希望の教科を選択して受講ください。なお、それぞれのクラスは下記の日程で開催しています。クラスについては講師に気軽に質問できるよう少人数制となっています。
申し込み方法
下記フォーマットにてお申し込みください。
①ご希望の教科を選択する。
②お名前と性別を選択する。
③メールアドレスを入力する。(こちらから受付完了のご案内をさせて頂きます)
④電話番号を入力する。
⑤参加料金は現地決済となります。
⑥その他は備考欄に入力(その他、何かございましたらこちらに記入ください)
ー 1科目授業料 ー
500円(税込)
※なお下記書籍をご希望の方は別途料金を頂戴しております。
講師紹介
詳細はこちら
[contact-form-7 id=”2374″ title=”お金の小学校 鹿児島校_copy”]
講師実績
ソニー生命時代に約3000世帯以上のご家庭のライフプランニングを実施。その後、営業所長、海外(フィリピン)赴任、本社教育部を経験。海外赴任時に現地の人々と触れ合う中でお金がなくても常に幸せを感じ”今”を生きているフィリピン人と、ある程度お金があってもいつか幸せになりたいと”未来”に不安を感じ”今”を生きていない日本人との違いに衝撃を受ける。自分が自分らしく生きるために”今”何をすべきか。日本各地をキャンピングトレーラーで周りながらお金の小学校移動教室分校の講師(NomadFP)として活躍中。
経歴
67年7月 生まれ。福井県出身。
91年3月 慶應義塾大学卒
91年4月 昭和アルミ(現 昭和電工)入社
97年11月 ソニー生命保険入社
08年8月 同上 エグゼクティブプランナー
11年4月 同上 営業所長就任
17年9月 同上 海外事業課(フィリピン赴任)
18年9月 同上 本社教育部
21年7月 コンサルティング・サポート・オフィス代表
資格
・FP技能士・宅地建物取引士・簿記2級